九州ツーリング② 【長崎】川内峠・生月島ツーリング

丘の上から見ると絶景が広がってます (丘を登るのに大量の汗はかきましたが・・・) ツーリング

九州ツーリング2日目開始です
まだ初日の高速の痛みが取れません。座るのがつらいです

スポンサーリンク

出発

今日は長崎市内から開始です。 文明堂総本店の車が前に。長崎らしくていいですね。
今日は長崎市内から開始です。
文明堂総本店の車が前に。長崎らしくていいですね。

 

大村湾を右に眺めながら北へ進んでいきます
大村湾を右に眺めながら北へ進んでいきます

佐世保に向かう途中にある西海橋 ここは日本三大急潮のひとつに数えられる針尾瀬戸のうず潮が見れますが、時間が合わず見れませんでした
佐世保に向かう途中にある西海橋
ここは日本三大急潮のひとつに数えられる針尾瀬戸のうず潮が見れますが、時間が合わず見れませんでした

 

平戸大橋を渡って平戸市に入ります
平戸大橋を渡って平戸市に入ります

川内峠

平戸大橋から島の内側を走っていきます 木々に囲まれた道を通っていき
平戸大橋から島の内側を走っていきます
木々に囲まれた道を通っていき

 

開けた風景が見えてきます
開けた風景が見えてきます

 

目の前に草原が広がる景色がいきなり現れました
目の前に草原が広がる景色がいきなり現れました

 

天気も良く、最高の景色です 駐車場の横に小高い丘があったので登ってみます
天気も良く、最高の景色です
駐車場の横に小高い丘があったので登ってみます

 

丘の上から
丘の上から

 

丘の上から見ると絶景が広がってます (丘を登るのに大量の汗はかきましたが・・・)
丘の上から見ると絶景が広がってます (丘を登るのに大量の汗はかきましたが・・・)
丘の上から見ると絶景が広がってます
(丘を登るのに大量の汗はかきましたが・・・)

生月島へ

次の目的地は生月島です 橋の向こう側へ行きます
次の目的地は生月島です
橋の向こう側へ行きます

 

生月大橋を渡って生月島へ入ります
生月大橋を渡って生月島へ入ります

 

生月島に入ってすぐ、目の前に大仏みたいなものが見えました あとで行ってみます
生月島に入ってすぐ、目の前に大仏みたいなものが見えました
あとで行ってみます

塩俵断崖

塩俵断崖に到着です
塩俵断崖に到着です

 

あまり写ってないですが、垂直方向に亀裂が入って柱がいくつも立っているような形になってます まさに切り立つ岸壁
あまり写ってないですが、垂直方向に亀裂が入って柱がいくつも立っているような形になってます
まさに切り立つ岸壁

大バエ灯台

生月島最北端の大バエ灯台に到着です
生月島最北端の大バエ灯台に到着です

 

高さはない灯台ですが、いい景色が広がってます 塩俵断崖の反対側から見た景色です
高さはない灯台ですが、いい景色が広がってます
塩俵断崖の反対側から見た景色です

 

島が一望できます
島が一望できます

生月大漁籃観音

生月島に入っていきなり存在感を見せていたものを見に行きます
生月島に入っていきなり存在感を見せていたものを見に行きます

 

ブロンズ像としては日本屈指の大きさを誇るらしいです
ブロンズ像としては日本屈指の大きさを誇るらしいです

 

観音像の中に入ることもでき、中には沢山の仏像などが並んでました
観音像の中に入ることもでき、中には沢山の仏像などが並んでました

道の駅 生月大橋

生月島から出る前に道の駅へ
生月島から出る前に道の駅へ

 

生月大橋の観賞スポットとしていい場所です
生月大橋の観賞スポットとしていい場所です

平戸大橋

平戸から出る前に平戸大橋も鑑賞します 赤色が見事な橋です
平戸から出る前に平戸大橋も鑑賞します
赤色が見事な橋です

感想

平戸は高速道路が通っていないのでアクセスは多少不便な場所ですが、景色は最高です
とても満足できるツーリングとなりました

今回のルート

九州ツーリング③ 【長崎】諫早湾干拓堤防道路・島原城・稲佐山ツーリング
今日はお昼過ぎからの出発 長崎のプチツーリングになります 諫早湾干拓堤防道路 諫早市と雲仙市を結ぶ8515メートルを誇る真っすぐの道です 諫早から入っていきます 地図のイメージとは違い有明海側の堤防が高くなっており調整池側しか見えません 諫...

 

 

九州ツーリング① 東京~長崎 高速で移動
2019年お盆に九州ツーリングへ行ってきました フェリーや途中いろいろな所に寄りながら九州へ向かう形も考えましたが、 一度やってみたかった高速で一気に九州まで向かうにしました 所要時間の確認 移動は東京から長崎までほぼ高速です 料金は東京〜...

コメント