ツーリング 下道と高速のメリット・デメリット

高速 下道 メリット デメリット 雑記

ツーリングに行く時は下道と高速のどちらを使いますか?
簡単にどちらがいいとは言えないですが、メリット・デメリットを紹介します。

スポンサーリンク

下道を使う

バイク 下道

メリット

・道路代はタダ

・場所にもよりますが、コンビニが多数あり、休憩もとりやすい

・道の駅での休憩時に地域ごとの特徴を楽しめる

・気になる場所があれば、すぐ行き先を変更して気軽に向かえる

・ツーリング動画的には下道を走る方が面白いものが撮りやすい

デメリット

・目的地に着くまでの時間がかかる

・信号や交差点など停車する時間が発生する

・街中だと頻繁に足止めが発生する。

・一車線道路で遅い車がいると、渋滞が発生する

・高速を利用するより燃費が悪い

高速を使う

バイク 高速

メリット

・目的地までの到着時間を短縮できる

・100kmでの巡行が気持ちいい

・信号がなく(信号がある場所もありますが)高速巡行できる

・SAやPAでの休憩時に地域ごとの特徴を楽しめる

・下道を利用するより燃費がいい

・信号や歩行者、自転車を気にせず走行できるので快適かつ安全

・マスツーリングだと、メンバーの動向を確認しやすい

デメリット

・距離に応じてお金がかかる

・単調な道のため眠くなる

・ツーリング動画的には単調な高速ばかりの絵になる

下道の魅力

個人的には下道が好きです

景色を楽しめる

下道では、四季折々の景色がパノラマのように目の前に広がっています  

その点高速道路では、ほぼフェンスで覆われているため周りの景色などあまり楽しむこと出来ません

下道のデメリット(渋滞・時間)を考える

バイク 渋滞

下道いえばやはり渋滞です。

渋滞により時間通りに到着しない・長時間運転で疲れる。これは下道を選択すれば仕方ないことだと思います。

その場合は道の駅やコンビニ等でリフレッシュしましょう。下道は休憩できる場所が多数あります

リフレッシュすると渋滞のイライラや長時間運転による疲労も和らぎます

目的によって使い分ける

下道と高速のメリット・デメリットを挙げてきましたが、やはり目的によって使い分けるべきです

目的地で観光めぐりをする場合は高速

ゆったりした旅をするなら下道

どちらの道を選んでもツーリングは楽しいものです。

ツーリングは気持ちに余裕を持って楽しみましょう

雑記
スポンサーリンク
シェアする
フォローする
バイク旅

コメント